■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29   
<<前月 2024年02月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

今年度最後のボランティア会議が開かれました!
今日の昼休みには、今年度最後の[ボランティア会議]が校長室で行われました。参加メンバーは今年度の王桜中のボランティア活動の企画立案の中心となった生徒会や園芸ボランティア部、そしてコラボ企画に参加してくれた部活動や専門委員会の代表生徒です。今日の会議の内容は、この1年間のボランティア活動の反省と新年度に向けた目標の確認でした。3月7日には最後の[ゴミ0運動]も予定されています。3年生の卒業式前にみんなで校内外をきれいにしてお祝いの気持ちを表したいと思います。たくさんの生徒の皆さんの参加を期待しています!また、今日の給食は[ホタテ給食第2弾]として〈ホタテと豆腐の旨煮〉がメニューとして提供されました。高級食材のホタテを給食で2度も味わえる幸せを生徒の皆さんと共有することができました!

校長 吉原 健













| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6831 |
| 学校日記 | 05:36 PM | comments (x) | trackback (x) |
定期考査明けの学校の様子です!
2日間の定期考査も無事に終わり、今日から日常の学校生活が戻ってきました。生徒の皆さんもテストの緊張から解放されて、心なしかウキウキしている様子です。楽しみな給食も今日から再開しました。今日の給食メニューの醤油ラーメンは、9種類の野菜をたっぷり使って栄養満点・ボリューム満点です。栄養士によれば、スープは鶏ガラ・昆布・野菜をじっくり煮込んで旨みを出し、市販のものより塩分を控えてスープも飲んでもらえるように仕上げたそうです。調理員さんたちの細やかな心遣いを感じます。うずらの煮卵も出ましたが、担任の先生や給食委員からは「よく噛んで、くれぐれも慌てて食べないように」と繰り返し注意喚起を行いました。これからも安全で美味しい給食の提供を心がけてまいります!

校長 吉原 健















| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6830 |
| 学校日記 | 02:15 PM | comments (x) | trackback (x) |
今年度最後の定期考査が始まりました!
今日から今年度最後の定期考査が始まりました。4月からの進級・進学の順調なスタートにつなげるためにも大切なテストです。今日は空は澄み切った青空ですが、まだまだ今朝は風も強く底冷えのする寒さでした。教科書と問題集を両手に抱えて登校してくる生徒もおり、テストにかける必死さ?が伝わってきました。春の兆しを告げる河津桜には、何羽ものメジロが楽しそうに群れています!3年生にとっては中学校生活最後のテストになります。最後まで集中して有終の美を飾って欲しいと願っています。春はもうすぐです。ガンバレ!王桜中生! 

校長 吉原 健











| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6829 |
| 学校日記 | 01:26 PM | comments (x) | trackback (x) |
3年生の都立入試が無事終わりました!
昨日は都立高校の一般入試でした。本校からも多くの3年生が受験しました。幸い体調不良による欠席や交通機関の乱れなどのトラブルもなく、全員無事に受験できたようです!受験の大きなヤマを越えた3年生は、皆さん心なしか今日はホッとした表情で、教室では笑顔もたくさん見られました。今日の3年生の授業では、数学の楽しいトピックを扱った学習や、国語では「第1回同窓会」を議題とした効果的な話し合いを行うなど、各教科の3年間の集大成となる学習を工夫して行っていました。中学校で行う教科の授業もあとわずかです。中学校での学びをぜひ高校生活へとつなげて欲しいと思います。また、2年生は今年の体育祭で披露する予定の創作ダンスの練習をグループで行っていました。グループリーダーを中心に、みんな楽しそうに和気あいあいと練習に取り組んでいる姿がとても印象的でした。今から本番が楽しみです! 

校長 吉原 健





















| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6828 |
| 学校日記 | 11:55 AM | comments (x) | trackback (x) |
いよいよ明日は都立高校一般入試です!
正門近くの河津桜もピンクの花をきれいに咲かせ始めました!この河津桜は、王子桜中創立十周年の記念樹として当時の実行委員会の方たちから贈られたものです。明日の3年生の受験へのチャレンジを地域の方たちが応援してくれているようにも感じました。3年生の学年黒板や日めくりカレンダーには、明日大事なチャレンジへと向き合う仲間たちへの温かい励ましのメッセージが溢れていました。数学の授業の後に書かれた板書を見ると、明日の都立入試のアドバイスが書かれていました。これまで授業で何度も生徒に伝えてきた言葉だと思いますが、最後の最後まで3年生にメッセージを送り続ける学年の先生たちの気持ちがひしひしと伝わってきました。ここまでずっと3年生に寄り添って励ましてきた先生方にとっても正念場の一日を迎えます。3年生のチャレンジを心から応援しています!

校長 吉原 健













| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6827 |
| 学校日記 | 05:07 PM | comments (x) | trackback (x) |
1年生の全体道徳が行われました!
週明けの今日、生徒会朝礼に引き続き、1年生はそのまま体育館で全体道徳を行いました。今日の授業は「違う、だからこそ…」というテーマで、養護教諭と巡回拠点主任から1年生の皆さんに話をしてもらいました。7組ではどんな友達が一緒に学んでいるのかということや、巡回指導ではどんな力を身に付けさせることをねらいとしているかなどをわかりやすく1年生に伝えていました。学校生活では、共に生活する仲間同士がお互いの強みや弱みを生かし合っていくことが大切であること、そして世の中にいる色んなみんなは、それぞれ違った感じ方や考え方をしており、それらをお互いに認め合い、尊重し合っていくことの大切さをみんなで考えていきました。[自立]とは、誰にも頼らず一人の力で生きていくことではなく、「自分の力+他人の力」をよりよく生かし合っていくことだと改めて学ぶ時間になったと思います!

校長 吉原 健

















| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6826 |
| 学校日記 | 03:14 PM | comments (x) | trackback (x) |
今日の授業の様子です!
今日1年生の保健の授業では、「ストレス対処法を考えよう!」というテーマでグループワークに取り組んでいました。[ストレスへの適切な対処]は大人にとっても中学生にとっても今日的な課題です。生徒たちはグループで積極的に話し合いながら、テーマの探究に取り組んでいました。同じく1年生の総合的な学習の時間には、進路学習の一環として「レディネステスト」に取り組んでいました。将来の自分の進路を考えるにあたって、「レディネステスト」の結果を使って自分に適性のある職業について[きたコン]を使って熱心に調べていました。これからの進路選択に向けて自己理解を深めて欲しいと思います。3年生は6校時に全クラスで1年間の道徳授業の振り返りを行っていました。中学校での道徳授業は今日が最終回と聞き、何か感慨深いものを感じました。いよいよ来週は都立高校の入試です。ここまで努力を続けてきた自分自身を信じて精一杯チャレンジして欲しいと願っています!

校長 吉原 健













| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6825 |
| 学校日記 | 07:25 PM | comments (x) | trackback (x) |
セブンヒルズスクールの中学生が来校しました!
今日は北区が交流しているアメリカのセブンヒルズスクールから26名の中学生が王子小と王子桜中を訪問しました。朝は、中学校の全校生徒と王子小の6年生が体育館に集まり、アメリカの中学生の歓迎会を行いました。司会進行やあいさつは、すべて生徒会役員と海外派遣生徒により英語で行いました。セブンヒルズスクールの生徒の皆さんにもダンスのパフォーマンスを披露していただきました。
とても可愛らしいダンスで思わず手拍子が送られました!その後は、生徒会と派遣生が日本の学校生活について英語でプレゼンを行い、質疑も盛り上がりました。2校時は日本の英語や音楽、そして体育の授業を体験してもらい、セブンヒルズの生徒の皆さんにも楽しく授業に参加してもらいました。3校時は剣道部が企画した剣道体験です。初めて手にした竹刀や防具を身に着けて、遠慮がちにメンを打つ姿がとても初々しく感じられました。最後は剣道体験の記念に全員で仲良く記念写真を撮って、中学校での交流は終わりました!楽しい日本での思い出ができたと思います!

校長 吉原 健


















| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6824 |
| 学校日記 | 04:18 PM | comments (x) | trackback (x) |
今週は「あいさつ強化週間」です!
今週はあいさつ強化週間です。生活委員と生徒会役員が朝の王子街道に並んで、寒さに負けず元気に「おはようございます!」の声かけをしています。新しい発見がありました!実は中学生に交じって、王子小の有志の児童の皆さんもこのあいさつ運動に加わってくれています。私が王子桜中に赴任してから初めての光景です。小中学生が仲良く並んであいさつする姿は、とても微笑ましく感じます。ぜひ新しい取り組みとして定着して欲しいと願っています。さて3年生の都立一般入試までちょうど一週間になりました。今のところ体調を大きく崩している生徒は見当たりませんが、この先も油断せずに、睡眠・食事・休息を十分取ってコンディションを万全に整えて欲しいと思います。正門横の河津桜の蕾も大きく膨らんできました。春はもうすぐです!

校長 吉原 健













| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6823 |
| 学校日記 | 02:15 PM | comments (x) | trackback (x) |
たくさんの小さな笑顔が弾けました!
2月10日(土)に本校の吹奏楽部が王子東児童館で恒例の[ミニ演奏会]を行いました!開演予定時刻の午前11時が近づくと、児童館のホールには次々と親子連れが笑顔で入ってきました。待ちに待った演奏が始まると、早くも体を揺らしながらリズムを取る子も現れます。ディズニーメドレーやテレビアニメの主題歌など、小さい子にとってはお気に入りの曲ばかりです。演奏している部員の生徒たちも次第に表情がほころんで、とても嬉しそうです!アンコール曲の「勇気100%」の演奏が終わると、温かい拍手が吹奏楽部の皆さんに贈られました!今週は、科学部の皆さんが面白実験「スーパーボールづくり」で幼児や小学生の子たちと交流する予定です。こちらも今からとても楽しみです!
校長 吉原 健















| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6822 |
| 学校日記 | 04:29 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑