■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2024年03月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

都立推薦入試について
3年生の一部の生徒は、明日都立高校の推薦入試に臨みます。これまでの自分の努力を信じて勇気をもってチャレンジして欲しいと願います。3年生の学年のフロアーには、生徒会の発案により、1年生と2年生のすべての生徒が書いてくれた受験の激励メッセージが掲示されています。後輩からの温かい応援の気持ち力に変えて、満開の桜を咲かせて欲しいです。  
       校長 吉原健













| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6489 |
| 学校日記::今日の学校生活 | 03:43 PM | comments (x) | trackback (x) |
園芸ボランティア部、北区環境展にて表彰されました!!
 先週土曜日、北区環境展が滝野川第二小学校で開催されました。園芸ボランティア部では「学校の環境設備と取り組み」についてパネル展示の形で参加しました。屋上菜園での野菜作りを「屋上緑化」の観点からCO₂の削減や温度を下げる効果など、環境の面から考えることができました。またあわせて、ビル管理の林さんの協力を得て、太陽光発電や雨水利用についても学びました。環境のことを前向きに考えた学校の設備について知り、感動がありました。私達は、日々の取り組みでごみの分別や牛乳パックの再資源化、エコキャップや使用済切手の回収等が環境に対しても意味のあることだと再認識でき大きな収穫でした。王子桜中学校のシンボルの「桜」についても調べ、ソメイヨシノ、サトザクラ、八重桜、河津桜などがあり、環境美化の素晴らしさを感じました。今回の展示物の作製にあたり、校長先生をはじめ諸先生方、事務主事さん、ビル管理の林さん、菜園づくりにいつも手伝ってくれる大人のボランティアさん等々、たくさんの人の協力がありました。感謝の気もちと多くの人の力でできたことを嬉しく思いました。環境展に出品した作品は11月中旬以降北とぴあにも展示されますので、機会がありましたらご覧ください。













| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6402 |
| 学校日記::今日の学校生活 | 03:03 PM | comments (x) | trackback (x) |
宝捜し?!頭と身体を使ったじゃがいも掘り!!
 梅雨入りしたので、天気を心配しながら急ぎでじゃがいも掘りをしました。園芸・ボランティア部を支援する大人のボランティアさん、生徒のボランティアさん、そして先生方も手伝ってくれて、皆で黙々と夢中で掘りました。宝捜しをしているような気もちになり、土の中から出てくるじゃがいもに皆、大喜び!!「きたあかり」「男爵」「メークイン」の三種類の形状の違いを実感することができました。じゃがいもは地下茎であるため、日にあたると光合成をして緑色になること、芽や緑色の部分は「ソラニン」という毒素があるので食べてはいけないことを学びました。頭と身体を使ったじゃがいも掘りを約1時間楽しみました。さて、このじゃがいも、どう食べようかな?収穫の楽しみに、食べる楽しみ、野菜作りの醍醐味です!!












| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6352 |
| 学校日記::今日の学校生活 | 05:35 PM | comments (x) | trackback (x) |
エコキャップ回収活動報告
園芸・ボランティア部で行っているエコキャップ回収活動についてのご報告です。

みなさんにご協力いただいているエコキャップですが、9月8日に大きな袋に8袋=113kg出すことができました。
これらは、子どもたちの命を守るワクチンの購入や、障がい者施設への支援にあてられます。
本校からの回収でポリオワクチン56.5人分になります。

このキャップをごみとして焼却した場合、CO2が3150g発生するので、環境面でも貢献したことになります。「分ければ資源、混ざればゴミ!」

これからも【エコキャップ回収】を継続していきますので、
ペットボトルを飲んだ後のキャップは、ぜひ王子桜中学校までお持ちくださいね。
体育館入り口正面に回収ボックスを設置しています。






| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6120 |
| 学校日記::今日の学校生活 | 01:57 PM | comments (x) | trackback (x) |
百人一首を楽しもう!! 札の準備が勉強になりました!!
 1・2年生の校内百人一首大会を前に、取り札の確認を行いました。競技するためには札が100枚完全にそろっていることが必要です。1セット100枚を40セット確認するのは大変な作業です。生徒会・園芸ボランティア部の呼びかけで今回もたくさんの生徒がボランティアとして作業に加わってくれました。
 「あ」の札が8枚、「い」の札が7枚...頭字の音別に枚数と札の内容を確認する中で、似た歌やお手つきしやすい歌、リズムがよい歌、自分の好きな歌等に気づき、勉強になりました。進学して百人一首が古典の勉強につながったという人もいるようです。季節の歌、恋の歌、別れの歌...歌の意味や心など、大会を通して百人一首の奥深さや伝統文化に触れたいと思います。
 2年生は明日1月24日、1年生は来週の1月28日に大会が予定されています。











| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=5989 |
| 学校日記::今日の学校生活 | 05:36 PM | comments (x) | trackback (x) |
学校も年末大そうじ!!
 今年もあとわずかとなった今日、生徒会と園芸・ボランティア部の呼びかけで校舎の外まわりと正門付近の大そうじをしました。クリスマスイブにもかかわらず今回も多数の人が参加してくれ、楽しんでそうじをする姿が見られました。部活着での参加者もあり、少しの時間でも活動しようという雰囲気が生まれてきました。気持ちよく新年を迎えられそうです。
 ボランティア活動についてはエコキャップの回収、使用済み切手の収集、清掃活動等保護者・地域の皆様のご協力に感謝いたします。
 新たな1年が夢と希望に満ち溢れた年になりますように!!










| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=5968 |
| 学校日記::今日の学校生活 | 06:04 PM | comments (x) | trackback (x) |
正門前がきれいになりました!!
 師走とは思えないあたたかな日差しの中で正門付近の落ち葉はきと花壇への花植えを行いました。生徒会と園芸・ボランティア部が呼びかけ、下校途中の生徒も加わり楽しく作業しました。落ち葉は堆肥にして、屋上の野菜の肥料にします。花壇の花はマリーゴールドからパンジーに変わりました。登下校の際に見ていただけると嬉しいです。気候はさらに寒さにむかいますが、正門付近がみんなの心の陽だまりになりますように!!











| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=5944 |
| 学校日記::今日の学校生活 | 05:05 PM | comments (x) | trackback (x) |
全員無事に東京駅に向かいました!
 タクシー班行動が終わり、全員無事に京都駅に戻ってきました。たくさんのお土産を手にした生徒たちの顔にもホッとした様子の安堵感が浮かんでいます。帰りの新幹線も定刻通りに出発しました。新幹線の中は、元気な生徒たちの笑い声が響いています。たくさんの土産話をお家の方に話して欲しいと思います!



















| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=5880 |
| 学校日記::今日の学校生活 | 03:40 PM | comments (x) | trackback (x) |
修学旅行3日目です。
 修学旅行3日目の静かな朝です。感謝の気持ちを込めて美味しい朝食を頂きました。お世話になった宿に別れを告げて、これからタクシー班行動に出発します!


















| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=5878 |
| 学校日記::今日の学校生活 | 10:08 AM | comments (x) | trackback (x) |
修学旅行2日目の夜です!
 修学旅行2日目の夜は、清水焼の絵付体験を楽しみました。最後の京都の夜を惜しみながら、和気あいあいと仲間たちとのおしゃべりがつきません。ちなみに、今回の作品は文化祭に展示するそうです。先生たちも必死に取り組んでいました。楽しみにしていてください!











| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=5877 |
| 学校日記::今日の学校生活 | 08:23 AM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑