■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
<<前月 2023年11月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

「冬支度」整いました!!
明日から師走!! 本格的な冬を迎える前に校舎の外の冬支度をしました。
今週火曜日は正門の前の花だんにビオラとパンジ-の花を植え、プランタ-には
チュ-リップとムスカリの球根を植えました。
生徒会や園芸ボランティア部の呼びかけに今回も70名近い人が参加してくれました!
大人のボランティアさんも都合をつけて加わってくれたり、3年生も再登校してまで、
参加してくれて、感激しました。
そして、今日は校舎の裏側を中心に落ち葉はきをしました。美化活動と共に、樹木の種類や
雨水タンク発電機などの存在も知り、環境や防災の勉強にもなりました。集めた落ち葉は、園芸ボランティア部が堆肥を作り、野菜を育てます。今回の落ち葉はきにもたくさんの人が参加してくれ「王桜愛」を感じることができました。〈生徒会・園芸ボランティア部〉














| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6784 |
| 学校日記 | 05:40 PM | comments (x) | trackback (x) |
2年生イングリッシュキャンプに向けて頑張っています!
2年生の英語の授業では、12月15日から始まるイングリッシュキャンプ岩井に向けた英語学習が佳境に入っています。今日は「自分のことをリーダー(留学生)に伝えてみよう!」というテーマで、あいさつや好きなもの(こと)、将来の夢などを英語で伝える練習をしていました。自分の英語力を試す絶好のチャンスでもあります。ぜひしっかり事前学習に取り組んで、留学生に堂々と自己PRできるようになって欲しいと期待しています。毎年、イングリッシュキャンプに行くと「王桜の生徒さんは留学生と積極的にコミュニケーションしてくれてうれしいです!」とリーダーの皆さんに褒めていただきます。今年の2年生にもぜひ積極的にチャレンジしてほしいです。少し早いですが、先日3年生の合格祈願に行き「五角(合格)鉛筆」なるものを買ってきました。3年生の学年フロアに飾ってもらったので、三者面談でご来校いただいたときなどに是非ご覧ください。
校長 吉原 健













| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6783 |
| 学校日記 | 02:58 PM | comments (x) | trackback (x) |
英語が使える北区人事業に取り組んでいます!
昨日は北区の英語アドバイザーの先生をお招きして1年生の英語の授業を参観しました。生徒たちは間違いを恐れず、積極的に英語を使ってコミュニケーションをしていました。講師の先生からも「生徒たちが安心して英語の授業を受けていますね!」と褒めていただきました。授業の後半では「Battle Ship Game」というゲーム感覚のアクティビティ取り入れて、現在進行形に関する生徒の理解や習熟を深めていました。私が感心したのは、プリントを後ろの友達に渡すとき「Here you are」と言って渡す子が多かったことです。ふだんの学級の温かい雰囲気がよく出ていたと感じました。北区は【英語が使える北区人事業】を重要な施策として、英語コミュニケーション能力の育成や国際理解教育の充実を図っています。中学校3年間で英語好きな生徒をたくさん育てたいと思います!
校長 吉原 健













| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6782 |
| 学校日記 | 09:17 AM | comments (x) | trackback (x) |
3年生の校長面接練習が始まります!
昨日は、冬の寒空の下、令和5年度英語スピーキングテスト(ESAT-J)が外部会場で実施され、3年生が日頃の英語学習の成果を発揮してきました。緊張した1日だったと思いますが、今日はホッとした様子で登校してきた3年生が多かったように感じました!今日からはいよいよ3年生の校長面接も始まります。これまでの面接練習の成果を生かして、堂々と自己PRしてくれることを期待しています。「中学校生活で頑張って成長できたことは何か?」「どんな高校生活を送りたいのか?」をぜひ具体的に聞かせて欲しいと思います。先週から寒暖の差が大きく体調を崩しやすい状況が続くようです。引き続き学校でもお子さまの体調管理には細心の注意を払っていきたいと思います。ご家庭での健康管理も引き続きよろしくお願いいたします。
校長 吉原 健

















| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6781 |
| 学校日記 | 02:06 PM | comments (x) | trackback (x) |
1年生の校外学習が無事に行われました!
11月24には汗ばむような晴天の下、1年生の校外学習が実施されました。中学校に入って初めての本格的な班行動に臨んだ1年生は、事前学習の成果を生かして「東京を知る!」ために都内各地を巡りました。3年後の修学旅行を見据えた1学年の学習テーマは『防災』です。今回のコースの中にも、東京消防庁本所防災館や消防博物館、気象科学館、荒川治水博物館などをコースに取り入れた班が多くありました。私が最後に訪れた「北区防災センター」では、職員の方が火災の際に煙から身を守る方法を丁寧に説明してくださった後、実際に1年生の生徒たちと一緒に「煙体験」を行いました。臨場感のある体験を通して改めて火災のこわさを実感することができました!全体として大きなトラブルもなく、大きな成果をあげることができた1日でした。
校長 吉原 健

















| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6780 |
| 学校日記 | 05:47 PM | comments (x) | trackback (x) |
小中学生主張体験発表会が開催されました!
11月21日の午後2時から、北区青少年東十条地区委員会が主催する「小・中学生 主張体験発表会」が東十条小学校の体育館で開催されました。今年度で38回目となる歴史と伝統のある発表会です。新型コロナウイルスの感染拡大のため、対面での発表会の開催は4年ぶりとなりました。当日は北区教育委員会の清正教育長はじめ教育委員の皆様や部課長の方々を来賓にお迎えし、近隣小学校の児童の皆さんで満員となった体育館の中で、熱のこもった主張体験発表が続きました。本校からも2年生の代表生徒の2人から堂々としたスピーチが行われました!全体の講評をされた東十条小の齋藤校長先生からも、10名の発表者に対してたくさんのお褒めの言葉をいただきました!
校長 吉原 健













| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6779 |
| 学校日記 | 06:18 PM | comments (x) | trackback (x) |
屋上で収穫祭!!
11月23日の勤労感謝の日を前に、日頃の野菜の収穫や働くことへの感謝の気持ちをこめて本日「収穫祭」を行いました! 部員の他、先生方や大人のボランティアさんも集まってくれて盛大に行うことができました。この季節にしては、もったいない程の暖かい陽ざしを浴びながら、さつまいもと里いもを掘り出しました。土の中からの宝物にあちらこちらから大きな歓声が上がりとても楽しい収穫祭になりました。持ち帰ったさつまいもと里いもはそれぞれの家庭でどんな料理に生まれ変わるのでしょうね⁉掘り出す楽しみ!!食べる楽しみ!!そしてもう1つの楽しみは……さつまいものつるでクリスマスリースを作る予定です。そういえば、文化祭では演劇部が小ぶりですじばったさつまいも(戦時中の貧しい食事を再現)を使ってもらいました。里いもは親いも、子いも、孫いもまでできていて、親いもは来年の種いもになります。余すところなく使って心もすっかり満たされました!!
12月5日には、さつまいものつるを持って王子東児童館にクリスマスリ-スを作りに行きます。〈園芸・ボランティア部〉









| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6778 |
| 学校日記 | 06:43 PM | comments (x) | trackback (x) |
「あいさつ運動週間」が行われています!
昨日から今年2回目の「あいさつ運動週間」が行われています!生活委員や生徒会役員の生徒たちが朝から王子街道に並んで元気よくあいさつの声かけをしています。小学生の中にはとても元気にあいさつを返してくれる子もいてうれしく感じます。気持ち良い[あいさつの輪]を小学校にも中学校にも地域にも広げていきたいです!さて、3年生は今日受験用の個人写真の撮影がありました。卒業アルバム用の写真とは違って、皆さんちょっとよそ行きの顔で真剣な表情でした。この時期が来るといよいよ受験が近付いてきたことを毎年感じます。3学年の学年黒板にも、「都立(一般)入試まであと3カ月…」という学年の先生のメッセージが書かれていました。今日一日の時間を大切にして自分にできる努力をコツコツと積み上げることが大切だと思っています。3年生の受験に向けて、1,2年生と教職員全員で応援のエールを送りたいと思います!
校長 吉原 健













| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6777 |
| 学校日記 | 02:35 PM | comments (x) | trackback (x) |
飛鳥山公園150周年プロジェクトが行われました!
11月18日(土)に北区をホームタウンとする3人制バスケットボール[3×3]のプロチームによる初イベントが飛鳥山公園で行われました。この企画に本校の映像研究部がパフォーマンスコンテンツ協力団体として参加し、部員の生徒たちがインスタグラムの広告動画を制作しました。今回のイベントは飛鳥山公園150周年プロジェクトの一環として行われたもので、スポーツを通して北区にさらなる活力と賑わいを創出することを目標としているそうです。本校の生徒がこうした活動を通じて、地域貢献の気持ちを高めてくれることを本当に嬉しく思いました!!
校長 吉原 健











| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6776 |
| 学校日記 | 10:29 AM | comments (x) | trackback (x) |
スケアードストレイト交通安全教室が行われました!
今日の5,6時間目は、スケアードストレイト交通安全教室が行われました。これはプロのスタントマンチームによる交通事故の再現を通して、交通事故の衝撃や恐ろしさを視覚的に体感し「ヒヤり・ハッと」する経験を通して交通安全意識を高めることをねらいとしています。特に中学生にとって身近な自転車運転にかかわる事故の実例を見て、生徒の皆さんは改めて事故のこわさを実感したようです!王子警察署や北区交通事業課の方たちからも、交通事故防止に向けての大切なお話を伺いました。私たちが自転車による交通事故の被害者にも加害者にもならないために、改めて今日から交通ルールを守った生活を送ることを生徒と共に実践していきたいと思います。
校長 吉原 健













| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6775 |
| 学校日記 | 06:32 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑