2019,12,06, Friday
| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=5949 |
| 学校日記::今日の給食 | 05:10 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2019,12,05, Thursday
今日も天候に恵まれ、12月3日に続き2回目の落ち葉はきをしました。今回は生徒会長の呼びかけに50名を超える生徒が集まり、用意した道具が足りなくなってしましました。それでも「手で拾えばいいよ」とやる気満々でした。落ち葉をたい肥にすること、ゴミの少量化など環境についても考える機会になりました。落ち葉はきが王子桜中学校の恒例行事になれば嬉しいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=5948 |
| 学校日記 | 05:12 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2019,12,05, Thursday
| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=5947 |
| 学校日記::今日の給食 | 01:33 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2019,12,04, Wednesday
| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=5946 |
| 学校日記::今日の給食 | 05:50 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2019,12,03, Tuesday
| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=5945 |
| 学校日記::今日の給食 | 05:31 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2019,12,03, Tuesday
師走とは思えないあたたかな日差しの中で正門付近の落ち葉はきと花壇への花植えを行いました。生徒会と園芸・ボランティア部が呼びかけ、下校途中の生徒も加わり楽しく作業しました。落ち葉は堆肥にして、屋上の野菜の肥料にします。花壇の花はマリーゴールドからパンジーに変わりました。登下校の際に見ていただけると嬉しいです。気候はさらに寒さにむかいますが、正門付近がみんなの心の陽だまりになりますように!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=5944 |
| 学校日記::今日の学校生活 | 05:05 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2019,12,03, Tuesday
今日は朝の読書の時間に、本校の図書委員の生徒が王子小の2年生の児童に絵本の読み聞かせをしました。最初はお互いに少し緊張した様子でしたが、絵本を読み進めるにつれて、本の世界に引き込まれていきました。何度も練習した成果が実り、とても上手に読んでいました。小学生からもたくさん拍手をもらいました。終わった後の図書委員の生徒たちは、とても満足そうでした!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=5943 |
| 学校日記 | 04:34 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2019,12,02, Monday
| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=5942 |
| 学校日記::今日の給食 | 04:59 PM | comments (x) | trackback (x) | |