■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
 

全校集会を開きました!
今日から学校が始まりました。
1校時に全校集会を行いました。

「校長講話」

おはようございます。そして、あけましておめでとうございます。
いよいよ、平成30年、2018年がスタートしました。

さて、冬休み、みなさんはどう過ごしましたか。
お正月は、一年の中でもっとも日本らしい、いろいろな行事が
行われる季節です。
年越しそばを食べ除夜の鐘を聞いて、元旦。お雑煮やおせち
料理を食べたり、初詣に行ったり、百人一首や書き初めを
したり、お正月は、新しい年を迎えられたという、よろこびがあ
ふれている、伝統文化なのですね。
きっとその中で、のんびり楽しく過ごしではないかな、と思います。

先生ものんびりしました。本を何冊か読みました。本を読むと、
何だかエネルギーが出てくるのです。いろいろな考えや、
生き方を知ると、世界が広がったりして、心が豊かになるのです。
読んだ本の一つは、吉野源三郎さんの「君たちはどう生きるか」
でした。この本です(朝日新聞1/8の広告)。
先生は、中学だったか高校の時だったか、読みました。そのとき
いろいろ考えたと思うのですが忘れていました。コペル君だけ
覚えていました。
この冬、読み返してみて、あぁこんな内容だったなぁ、こんなことを
考えたなぁ、と。すごく懐かしくなりました。本の名前どおり「どう生
きるか」です。学校生活や身近な生活の中から、いろいろなことを
考えるのです。人の中で生きていく、その中で大切なこと、などなど。
このとき、本当に、これからの生き方や将来のことを考えたなぁ、と。
ぜひ、みんなに読んで欲しいなぁ、と思います。読んでみていろいろ
考えてください、将来のこと、正しく生きるにはどうすればいいんだろう
とか、将来のことなど…。漫画版も単行本も両方1,300円です。お年玉
で買えますね。漫画版は、受験勉強の合間にリフレッシュのつもりで
読むといいかもしれません。ぜひ読んでください。
もう一つは、イシグロカズオさん(昨年ノーベル文学賞受賞)の「私を
離さなという本です。クローン人間の話。自分の身体の一部から、
作られたクローン人間。自分の身体の一部の臓器が悪くなったとき、
そのクローン人間からその臓器を取り出すのです。そのことが読み
進んでいくうちに少しずつわかっていくのです。クローンであっても、
感情があり、心があり、喜びや悲しみがある、「命」って何なんだろう
生きるってなんだろう、人の幸せってなんなんだろう、そんなことを
深く深く考えさせられる小説でした。
そういう本を読みながら、のんびりと心や身体を休むことができた
お正月でした。

ここからは3年生に話します。といっても2年生、1年生もしっかり
受け止めてくださいね。
3年生、近づく受験に向けてしっかり準備ができましたが。どうでしょう。
そんな中で新聞を読んでいたら、こんな記事がありました。
「受験する君へ」という特集で「広がる夢へ YELL(エール)」という記事。
「いきものがかり」の水野良樹さんが語っています。
「受験って、フェアな競争です。社会に出るとフェアではないことがたく
さんある。~ 受験は必死に頑張った分だけ、点数で返ってくる。
それってフェアだと思う。~高校大学受験を経て感じるのは、今が幸せか
どうかも大事だけれど、それで人生は決まらないということ。いっぱい悔し
がっていいけれど、絶望はしなくていい。そして、今精いっぱいやることは、
無駄じゃない。目の前の成功以上のものへとつながって、将来、返って
くるはずです。」
いいこと、語っていますね。「受験はフェア」いいですね。その通りだと思います。

さあ、年の初めに、今日、新しく学校生活が始まる今、どのような決意で、
学校生活をスタートするのか、どのような目標を持ち、頑張っていくのか
しっかりと考え、今日から一日一日を大切に、学校生活をスタートして、
今年もいろいろなことに取り組んで、たくさんの体験をし、「自分」という
人間を一回りも二回りも大きくして欲しいな、と思います。
それでは、新しい年、明るく元気に学校生活を送っていきましょう。



生徒会長のあいさつ


吹奏楽部の表彰


生徒会からユニセフ募金のお知らせ


| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=5320 |
| 学校日記::今日の学校生活 | 10:54 AM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑