■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2024年05月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
 

新年初めての全校集会が行われました!
皆さんおはようございます。新しい年を迎えました。今年1年よろしくお願いします。
さて、皆さんは年末・年始はどのような時間を過ごしましたか?
日本全体で見ると、年明け早々に未曾有の自然災害と大きな事故が起きました。
元日に最大震度7を観測した能登半島地震では多くの方々が被災され、亡くなられた方や厳しい状況の中での避難生活を強いられている方も多くいらっしゃいます。亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に、被災された方たちに心よりお見舞いを申し上げます。

翌2日には、日本航空と海上保安庁の航空機同士が衝突、炎上し海保機の5人の乗員が亡くなるという痛ましい事故が起きました。私もテレビの映像で火災に包まれる航空機を目の当たりにして、乗客や乗員の方たちの安否を危惧していました。その後、日本航空機の乗客・乗員の方全員が無事に脱出したことを聞き、安堵の気持ちに胸を撫で下ろしました。
 
報道によれば、衝突から約18分間で乗客・乗員合わせて379人が全員無事に避難を完了したそうです。乗客の方がパニックにならないようにキャビンアテンダントが丁寧に呼び掛け、混乱が起きないよう細心の注意を払いながら、開けるべき非常口を冷静に判断したそうです。 これは日々の訓練を通して備えてきた成果が出たといえると思います。奇跡ではなく必然と言っている人もいました。危機に備えた日頃の訓練がいかに大切かを改めて思い知らされました。私たちもいつこうした事故や災害に遭遇するか分かりません。日頃から真剣な避難訓練などを繰り返し、当事者意識をもって危機に備えていきたいと強く思いました。

 さて、年が明けたばかりではありますが、卒業や進級までに日数は決して多くありません。3年生は卒業式までは今日を入れて71日です。とはいっても必要以上に不安やあせりの気持ちをもつ必要はありません。自分が今日やるべきこと、今自分ができることにしっかり集中して、1日1日を大切に過ごすことが大切だと思います。もちろん健康管理にも十分に気を配って下さい。そして、2年生,1年生は「どんな自分になりたいのか?4月までにどんな準備をしたいのか?」を心に思い描いてほしいと思います。今の自分に足りないものや理想とするゴールが定まれば、おのずと自分自身の目標が設定できるはずです。
その目標達成に向けた努力を今日から一歩ずつ始めてください。

12月の全校集会でもお話ししましたが、新しく何かを始めるのに遅すぎるということは決してありません。自分が「変わりたい、自分をよりよく変えたい…」という気持ちがあれば、そこからいつでもスタートできると信じています。年が改まった今が自分を変えるチャンスだと思います。皆さんの勇気ある一歩を期待しています。

令和6年1月9日
校長 吉原 健





| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=6801 |
| 学校日記 | 01:48 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑