■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

合唱コンクールに期待すること
合唱コンクールの本番に向けて、どのクラスも一段と練習に熱を帯びてきました。先週から始まってた朝練習の参加率もとても高く、クラス全員でよりよい合唱を創り上げていこうとする意気込みと一体感も感じられます。
 
 担任や学年の先生たちの関わりも様々です。生徒たちの輪に入って一緒に歌っている先生や、全体に細かい指示や注意を与えている先生、生徒の自主性に委ねてクラスの子どもたちを見守っている先生…関わり方は様々ですが、先生たちも真剣に生徒たちに寄り添い、熱い空気感が伝わっています。

王子桜中の自慢できるところは、学年を超えた合唱の学び合いが充実しているところです。昨日も放課後練習で武道場を覗くと、3年生のあるクラスの合唱を1年生のクラスの生徒たちが真剣に聴いていました。そのあと、1年生のクラスが緊張しながらも3年生の前で歌いました。上級生と下級生がお互いに感想を言い合う場面も見られました。

上級生にとっても、下級生が真剣に歌う姿から学ぶことは少なくないと思います。技術だけでなく気持ちを込めた歌声には、やはり心を動かすものが大きいのです。
 体を揺らしながら大きく口を開けて真剣に歌う1年生の姿を見て、私も胸に迫るものがありました。こうした学年を超えた学び合いを大切にしてほしいと願います。

 そして、あと一週間、どのクラスも優勝を目指して本番当日まで努力を続けてほしいと思います。そして、「本気でやらなければ楽しくない」「一生懸命はかっこいい」ということを心の底から深く味わってほしいと思います。保護者と地域の皆様には、ぜひ子どもたちの心を合わせた合唱を当日楽しみにお聞きいただければ幸いです。


| http://ousaku.kita-city.tokyo/blog/index.php?e=5583 |
| 学校日記 | 10:03 AM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑